どうもざわらです。
・支出をとにかく減らしたい人
・生活レベルは下げたくない人
・キャッシュレスに興味がある人
本記事では、ムダな支出を減らすためにおすすめのキャッシュレス5選を紹介します。
目次
キャッシュレスアプリの必要性
国がキャッシュレス化を後押し!?
日本国内ではキャッシュレス化が凄まじいスピードで進んでいます。
政府の方針でも「2025年までに,キャッシュレス決済の比率を40%にする」と掲げています。
また,期間限定ではありますが、消費増税に合わせてキャッシュレス決済を利用した消費者に対して、購入額の2%or5%分を還元する施策も始まっています。
施策期間:2019年10月1日~2020年6月30日
これは税金をキャッシュバックの一部に、充てているということになります。
つまり、現金で支払いをしている人は、キャッシュレス決済をする人と比べて、税金を多く払っているのと同じになります。
キャッシュレスの将来は?
キャッシュレス化が進むとこの先どうなっていくのでしょうか?
最近、中国ではデジタル人民元が検討されているという情報が出ています。
これは、今まで使用していた紙幣や通貨を、デジタル通貨へ置き換えていこうという動きです。
つまり、日本でも将来的には現金というものが無くなり、デジタル通貨が導入されることも遠くはないということです。
キャッシュレス決済は、デジタル通貨の移行前のステップとも言えるでしょう。
おすすめのキャッシュレスアプリ5選
キャッシュレスの王道「PayPay」
PayPayを利用するメリットは、継続的な還元率の高さです。
還元率の変動は月によってありますが、他のキャッシュレスアプリよりも利用しやすい理由の一つです。
現金で支払うと還元を受けることはできませんが、PayPayを利用することで1回の買い物ごとにキャッシュバックを貰うことができます。
LINEを利用しているならLINEPay
LINEPayでは自身のランクに応じて、1%~3%の還元を貰うことができます。
※「チャージ&ペイ」使用時のみ
また、自身のランクは過去6か月間で獲得した、LINEポイントの数で決まるため、普段からLINEPayを利用していれば還元率が高くなる仕組みです。
また、LINEPayから配布される特典クーポンもランクによって枚数が変化していきます。
特典クーポンはかなりお得なものが多いと予想できるので、利用できるタイミングがあればどんどん使っていきましょう。
メルカリと連携で便利な「メルペイ」
メルペイは、フリマアプリで有名な「メルカリ」が提供しているスマホ決済サービスです。
「メルカリ」の売上金を、そのままコンビニなどの支払いで利用できます。
また、メルカリの売上金がない場合でも、手数料無料で銀行口座等からチャージして使用することもできます。
支払い方法は「iD」や「QRコード」でも利用可能なので、幅広い店舗で利用が可能です。
auユーザー以外でもお得な「auPAY」
auPAYはその名の通り、携帯会社の「au」が出したキャッシュレスアプリです。
専用のアプリから、支払いをしたり送金したり、貯めたポイントで他のサービスに使用することができます。
auPAYというと勘違いしやすいのですが、au以外のユーザーでも利用するメリットが大きいです。
2020年4月13日からauPayでは、「生活応援企画」としてauPayのコード支払いをすると、『どこでもポイント2倍』、『ローソンならポイント8倍』のポイントを貰うことができます。
また3の付く日にローソンで買い物をするとさらに20倍のポイント貰うことができます。
還元率に換算すると1%~10%のキャッシュバックなので、普通に現金支払いするよりかんりお得です。
docomoユーザー以外でもお得な「d払い」
「d払い」は携帯会社で有名な、ドコモが出したキャッシュレスアプリです。
d払いはドコモユーザー以外でも利用することができます。
d払いでは、2020年6月30日までの期間であれば、最大で10%の還元を受けることができます。
また、d払いでは紹介キャンペーンを実施しているため、300Pを無料で貰うことができます。
ぜひ、以下のリンクから「d払い」の登録をしてみてください。
【支出を減らす節約術】ーーおすすめのキャッシュレス5選のまとめ
・キャッシュレスは使い分けが大事
・現金での支払いは基本的にしない
・キャンペーン中は積極的に利用する
今回はキャッシュレスアプリの中でもお得なアプリ5選を紹介しました。
使用する時期やキャンペーンによっても、還元ポイントは変化していくため,キャッシュレスアプリが大切になります。
登録さえしてしまえば後は手軽に利用できるため、キャッシュレス時代に乗り遅れないようにぜひ利用してみてください。