投資を学ぶ

【初心者向け】投資を始める時に注意することーー投資で失敗しないコツを解説

この記事は、以下の方に向けて書いております

  • これから投資を始めようと思っている人
  • 投資について不安がある人
  • 投資=ギャンブルだと思っている人
はてにゃん
はてにゃん
投資に興味はあるんだけど、失敗はしたくない。投資で特に注意することや、うまくいくコツってなんかないの?

こんな悩みを解決します

本記事のポイント

・投資で失敗しないコツを解説
・実際に投資をやってみた感想まとめ

記事の作成者

現在は、個別株式・投資信託・つみたてNISA・仮想通貨・企業型DCなどを運用中。25歳で資産8桁を達成しており、今後の目標は資産9桁。

投資を始める前に知ってほしいこと


先に言っておくと、投資の世界に絶対はありません。

「絶対に儲かる」だとか、「絶対に失敗しない」とか、そういう事を言っている人がいたらインチキだと思って下さい(笑)

しかし、投資に絶対はありませんが、過去の人たちが作りあげてきた歴史や、教訓がたくさんあります。

つまり、過去からの教訓を学び、未来に生かすことができれば、投資をする上でのリスクを最小限に抑えることができるのです。

はてにゃん
はてにゃん
将来どうなるかなんて誰にも分らないもんね
ざわら
ざわら
投資で大事なのは、未来を予測することではなく、何が起きてもいいように資産を形成して準備することです

投資で失敗しないコツ

投資について勉強する

「今さら勉強なんてしたくない」なんて思う人もいるかもしれません。

しかし、どんなことを始めるにしても、学ぶことを投げ出してはいけません。

自分の人生を、より良いものにするために投資をするのですから、積極的に学んでいきましょう。

勉強は基本的に楽しくないイメージがありますが、自分の人生を変えるための勉強は、やってみると楽しいものです

もし不安があるというのなら、投資というものを知って、その不安を解消するしかないのです。

はてにゃん
はてにゃん
勉強が好きな人ってなかなかいないもんね
ざわら
ざわら
学校の授業とは違うので、やらされている感ではなく、自分のペースで学んでいきましょう
【初心者向け】投資の基本を解説ーー投資をおすすめする3つの理由投資の基本を知っていますか? 本記事では投資の基本や投資をおすすめする理由をまとめています。 これも見ればあなたも投資を始めることができます。...

周りの意見に流されない

よく投資を始める時に、「どの金融商品を買えばいいですか?」などを聞かれることがありますが、何も考えずにおすすめされたものを買うだけでは、投資はうまくいきません。

周りの意見を聞くことはとても大事ですが、最終的には自分で判断していかなければ、世の中の情勢や変化についていけなくなってしまいます

自分は一人前の『投資家』、という意識をしっかり持って、投資をしていきましょう。

投資は長期で考える

投資は短期でやるものもありますが、基本的には長期でやるのがおすすめです。

特に初心者の方は、長期投資で自分の運用資産を少しずつ、積み立てていくことをおすすめします。

長期で投資をするメリットは二つあります
・ドルコスト平均法でリスクを軽減できる

・いちいち株価の変動を気にしなくて済む

ドルコスト平均法とは、価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、時間をおいて購入していく考え方です。

ドルコスト平均法で長期投資をすれば、価格が下がった時に、より多く商品を買うことができるので、全体を通してみた時に、平均取得単価が低くなります。

また、長期投資の考えをしっかり持っていれば、たとえ投資した金融商品の価値が下落しても、いちいち落ち込む必要がありません。

「投資はゆっくり時間をかけてやる」この基本を忘れないようにしましょう。

はてにゃん
はてにゃん
株価が下がるとテンションも下がっちゃいそう
ざわら
ざわら
焦らずじっくり、楽しく投資をしていきましょう

投資を始める準備をしよう

まず投資する目標額を決めましょう

金融庁の公式ホームページでは、簡単に目標のシュミレーションをすることができます。
資産運用
金融庁の資産運用シュミレーションはこちら

例えば、毎月1万円を5%の利回りで30年間運用した場合は、約830万円になります。

この目標額を決めることで、自分が毎月いくら投資にまわす必要があるかが分かります。

ざわら
ざわら
長期投資の利回りは3~5%ぐらいで考えておけばいいです

投資でいくら運用するか決める

目標額が決まれば、あとはあなたが投資で運用するお金を決めるだけです。

まず、現在の貯金のうちの何%を投資に回すか、毎月の積立額をいくらにするのか、これを決めましょう。

貯金を全て投資に回したり、毎月の収入のほとんどを投資に回すことはやめましょう

もしそういった運用をすると、株価が下がった時の買い増しができず、突発的にお金が必要になった時にすぐに使うことができないからです。

・現在の貯金を全て投資に回さない

・毎月の投資額を決める(月1万など)

自分ルールを決める

投資をするうえで、自分のルールを決めるのはとても大事です

その理由は、株価の変動があっても悩まなくて済むからです

「株価が下がったらまとめて買おう」、「ずっと下がりっぱなしだけど買った方がいいのかな」なんて毎回考えていると、心が持ちません。

自分ルールは、あなたの芯をブラさないためにも大事なのです。

・毎月の積み立て日を決める

・株価が下がっても買い続ける

・資産に余裕ができても、大量買いしない

実際に初心者が投資をしてみた感想

やってみると意外と簡単

実際に私が投資を始めたのは、2020年の2月くらいからです。

やり始めた感想としては、取引は意外と簡単にできるし、ネットにもマニュアルがあるので、初心者にも分かりやすいなという感じです。

証券会社によっては、毎月の積み立て設定をしておけば、自動的に購入できるので、いちいち商品を選んだりする手間も省けます。

ざわら
ざわら
分からないときはサポートセンターもあるし安心だね

経済や情勢について詳しくなる

投資を始めてプラスになったことは、経済ニュースや株式市場に興味が沸いたことです。

今までは普通のTV番組しか見てきませんでしたが、投資を始めてから経済や世界情勢の知識が深まりました。

そして、「自分ってまだまだ無知なんだな~」と痛感したところでもあります。

知識が増えると、会社や友人との会話でのネタにもなるので、『投資を学ぶ』ということは、非常に大事だと感じました。

投資を始める時に注意することまとめ


今回は、投資を始める際の注意点についてまとめてみました。

何度も言いますが、投資に絶対はありません

しかし、あなた自身が投資について学び、自分のルールを徹底すれば、一人前の投資家として活躍することも十分可能です。

これからの時代は、いかに自分自身と資産に投資できるかで、良い人生を歩めるかが決まると、私は思っています。

もし、これからの未来に不安があるのであれば、『投資』について一度考えてみてください。

【初心者向け】投資に必要な考え方ーー『長期投資、複利と単利,ドルコスト平均法』長期投資について資産運用歴10年の管理人が解説します。 複利とは?単利とは? 投資を始めるうえで絶対に必要な基礎知識を分かりやすくまとめています。 本記事では投資初心者の初歩的な疑問にお答えできるでしょう。...