LINEPayの使い方をマスターしていますか?
登録からチャージ、支払い、友人に送金する方法などの使い方を簡単に解説したいと思います。
LINEは使ってるけど、LINEPayはあまり分からないという人は、ぜひ参考にしてください。
目次
LINEPayとは!?使い方をマスターして節約しよう
LINEPayとは国内で3200万ユーザーを超えている、LINEが提供するモバイル送金・決済サービスです。
スマートフォンひとつで買い物可能なキャッシュレスの世界を実現するために,LINE Pay株式会社が運営しています。
チャージ&ペイとは?LINEPayの新機能を解説
「チャージ&ペイ」とは、2020年5月1日から開始された、「Visa LINE Payクレジットカード」を「LINE Pay」に登録することで、事前に銀行口座や現金で残高をチャージしなくても、コード支払いなどが可能になる新機能です。
簡単に言うと、LINEが発行している専用のクレジットカードをLINEと連携させることで、チャージ不要でLINEPayが利用できるというものです。
「Visa LINE Payクレジットカード」は初年度であれば3%の還元率があるので、クレジットカードとしてもかなりお得です。
LINEPayを利用するメリット
LINEPayでは自身のランクに応じて、1%~3%の還元を貰うことができます。
※「チャージ&ペイ」使用時のみ
また、自身のランクは過去6か月間で獲得した、LINEポイントの数で決まるため、普段からLINEPayを利用していれば還元率が高くなる仕組みです。
また、LINEPayから配布される特典クーポンもランクによって枚数が変化していきます。
特典クーポンはかなりお得なものが多いと予想できるので、利用できるタイミングがあればどんどん使っていきましょう。
2019年10月1から2020年6月30日までの期間中は、消費者がキャッシュレスで支払った際のポイント還元を国が支援する「キャッシュレス・消費者還元事業」の実施に伴い、還元率が更にプラスαされます。
LINEPayが使えるお店は?
LINEPay公式サイトから対象店舗を見ることができます。
また,LINEPayアプリでは位置情報をもとに近くのPayPayが使えるお店を検索することもできます。
その他にもLINEPayでは、LINEアプリ内にあるLINEショッピングの一部でオンライン決済が利用できます。
LINEPayの安全性と補償について
LINE Payでは、不正利用を未然に防ぐため、所定の手続きでの「本人確認」を行っています。
また、LINE Payの利用にはLINEの登録パスワードとは異なる「LINE Pay専用パスワード」の登録が必要となっています。
別端末でLINE Payにログインする際は、専用パスワードの入力が求められるため、第三者によってLINEアカウントに不正ログインされたとしても、LINE Payの機能が使われないような仕様となっています。
LINEPayの使い方を解説--(登録、チャージ、支払い)
LINEPayに登録する方法
LINEアプリ内から、簡単に「LINEPay」を登録することができます。
さらに本人確認をすることで利用できるサービスが広がります。
本人確認は「銀行口座登録」をすることで完了するので、銀行口座に出金や送金をする機会がある人は登録しておいてみてください。
LINEPayにチャージする方法
LINEPayにチャージする方法は、5種類あります。
・銀行口座(口座振替)
・セブン銀行ATM
・ファミリーマート(Famiポート)
・ローソン他(LINE Payカード)
・QRコード/バーコードチャージ
・LINE Pokcket Money
一番手間がいらないのは、銀行口座からのチャージです。
手数料も掛からないためおすすめですが、本人確認(銀行口座登録)を事前に行う必要があります。
本人確認が不要で一番おすすめするのは、ファミリーマートで現金でチャージです。(Famiポート利用)
ファミリーマートへ行く手間はありますが、簡単にチャージすることができます。
2020年5月1日からは、「チャージ&ペイ」の機能が追加されたため、専用のクレジットカードがあればチャージ不要で利用することができます。
LINEPayで支払いをする方法
実店舗でLINEPayを使って支払う
実店舗では、店員に「LINEPay(ラインペイ)で」と伝えましょう。
支払い方法は、店頭に掲示されているQRコードをスマホで読み取って、金額を入力して支払う「スキャン支払い」と、スマホに表示したバーコードを店員の人に読み取ってもらう「コード支払い」があります。
LINEPayでオンライン決済する
LINEショッピング内やLINESTOREやラクマ、ZOZOTOWNなどのLINEPayオンライン加盟店でオンライン決済をすることができます。
LINEPayで請求書払いをする
LINEPayで紙の請求書のコードを読み取ることで、電気代などの公共料金を「LINEPay残高」から支払うことができます。
LINEPay残高履歴・決済履歴を確認する方法
残高・決済履歴を確認する
LINEPayアプリのウォレット画面では現在の残高が常に表示されています。
「残高履歴」や「決済履歴」を押すと、さらに過去の履歴も確認することができます。
LINEPayで送金する方法
LINEPayは支払い以外にも、LINEPay残高にチャージした金額をユーザー同士での送金に利用することができます。
わりかん機能
LINEPayユーザー同士でわりかんグループを作成して,支払いをすることができます。
わりかんする場合には、全員がLINEPayに登録している必要があるため、状況に応じて利用してみましょう。
LINEPayの残高を出金する
指定された銀行であれば登録することでLINEPayから銀行口座に出金することができます。
ただし,出金する場合には手数料(216円)が発生するため基本的にはLINEPay内で使用することをおすすめします。
その他の新機能も続々追加
LINE家計簿アプリ・スマート投資・外貨両替サービス・LINE証券・LINE保険など、キャッシュレス以外の機能も充実しているため、興味があれば使ってみるのも有りだと思います。
LINEPayとは!?使い方をマスターして節約しよう
LINEは日本にいるほとんどの方が利用しているアプリです。
LINEPayと組み合わせて利用することで、普段の買い物や生活が便利かつ、お得になるのでぜひ利用してみてください。